日々のぼやきをつらつらと。ヲタク注意。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はい…公開処刑まであと4日…であります…
しかし、ここにきてこの大雪…これはレビュー当日も雪でしょうねー…
移動が面倒になるので本当に止めていただきたいです…!
もういい加減、どうでもいいよという方も多いと思いますが、まだまだ米粒の奮闘記は続きます。
さてー…今日は夕方、昨日いれたシリコン型を取りにいきましたよ…
ほんのちょびっと凝固剤の間違いがありましたが…
固まりましたよー…!固まってくれましたよー!!(涙)
やっぱり小数点第一位の間違いくらいでは、脅えるに値しなかったのですねー!
が、しかし。
裏側を見てみると、恐ろしいことが…
その7では「完全に乾くのを待つことに」と書きましたが。
どうやら、完璧に乾いていなかったようです。
外側のみ乾いてたみたいです。
そのせいで、外側がシリコンにくっついている…!
さらに追い討ち。
こういった型を取る際は、円柱や球形では取り出す際に難しくなるため、
坂をつけなくてはいけないのですが。
えー…時間が無かったため、しなかったんですね。
はい。自爆でした…
見事に、原型の紙粘土が外れません。
紙粘土が生乾きだったのが救いで、マイナスドライバーで掻き出すことには成功。
しかし、チョコレートを入れるとなると、かんっぺきに外れなくなりますよこれは。
はい…はい…自業自得ですね…
一応、ラップを詰めてから流してみようと思います…
しかし、これは型であって、試食は試食として出すので、
形はこの型以外でも足掻いて見せます…!
試食といえば、まだ生姜味が微妙な感じなので、今回も試行錯誤であります。
取り出したるはー…
食パンであります!
その6での手順で蜂蜜生姜湯を作りました。
今回は前回よりも蜂蜜を少なめにしましたよ。
そこにー…
食パンを千切って浸してみました。
しかし、ちょっとした誤算は食パンの風味が意外と出てしまう事であります。
…これにチョコが+されるとなると…一体どうなるのか…
とりあえず、明日の試食にかけます…
しかし、ここにきてこの大雪…これはレビュー当日も雪でしょうねー…
移動が面倒になるので本当に止めていただきたいです…!
もういい加減、どうでもいいよという方も多いと思いますが、まだまだ米粒の奮闘記は続きます。
さてー…今日は夕方、昨日いれたシリコン型を取りにいきましたよ…
ほんのちょびっと凝固剤の間違いがありましたが…
固まりましたよー…!固まってくれましたよー!!(涙)
やっぱり小数点第一位の間違いくらいでは、脅えるに値しなかったのですねー!
が、しかし。
裏側を見てみると、恐ろしいことが…
その7では「完全に乾くのを待つことに」と書きましたが。
どうやら、完璧に乾いていなかったようです。
外側のみ乾いてたみたいです。
そのせいで、外側がシリコンにくっついている…!
さらに追い討ち。
こういった型を取る際は、円柱や球形では取り出す際に難しくなるため、
坂をつけなくてはいけないのですが。
えー…時間が無かったため、しなかったんですね。
はい。自爆でした…
見事に、原型の紙粘土が外れません。
紙粘土が生乾きだったのが救いで、マイナスドライバーで掻き出すことには成功。
しかし、チョコレートを入れるとなると、かんっぺきに外れなくなりますよこれは。
はい…はい…自業自得ですね…
一応、ラップを詰めてから流してみようと思います…
しかし、これは型であって、試食は試食として出すので、
形はこの型以外でも足掻いて見せます…!
試食といえば、まだ生姜味が微妙な感じなので、今回も試行錯誤であります。
取り出したるはー…
食パンであります!
その6での手順で蜂蜜生姜湯を作りました。
今回は前回よりも蜂蜜を少なめにしましたよ。
そこにー…
食パンを千切って浸してみました。
しかし、ちょっとした誤算は食パンの風味が意外と出てしまう事であります。
…これにチョコが+されるとなると…一体どうなるのか…
とりあえず、明日の試食にかけます…
PR
さー…いよいよ、公開処刑まで5日…!
カウントダウンも片手になってきましたよ…!
今日もどうでもいい米粒チョコレート奮闘記をお届けします。
前日の3種類…さっそく試食していただきましたー
焦がしアーモンドは「ほろ苦くていい風味」ととても評判が良かったであります^^
しかし、生姜はチョコの風味に負けてしまい、水あめは塩が多すぎてしょっぱい結果に…
水あめは塩を少なくするだけでいいのですが。
生姜はもちょっと量を多くするか、予めエキスをしみこませたラスクやパンを仕込むかとなりました。
頑張らねば…!
さてはて、管理人はチョコレートの上に表情が描いてあって、
その表情ごとに味が違うというものを作っているのであります。
その1、その2では上手に型がとれなかったので、
今回はシンプルな円柱の形を作ろうと思いましたよ!
本当はドーム型のほうがよかったのですが、今回は時間がないので
クッキー型で簡単に抜ける円柱型を選択。
↑出来上がったのがこんな感じです。
この形自体は機能できていたのですが、
紙粘土が完全に乾くのを待つことに。
さー、箱に入れてシリコン準備万端であります!
前回は手について酷い目にあったので、今回はゴム手袋を備えてきました!(左側にいますよ)
シリコンは使用量にあわせて凝固剤を入れるのですねー
今まで使っていた凝固剤は無色透明だったのですが。
何故か今回のものは紫色という…ギャップがありすぎてちょっと吃驚。
凝固剤をよーくシリコンと混ぜてー、箱に流し込みますよー
シリコンを混ぜ合わせる際、空気が入ってしまうので、
このまま固めてしまうと、原型との間に空気が入って、
きちんとした形が取れません。
そこで利用するのが、こちら!
この大きなドームの中に型を入れて、蓋をしめますよ。
左側の機械でドームの中の空気を抜き、真空状態にしてくれるのです。
そうすると、シリコンの中の空気がぶくぶく泡だって抜けてくれます。
さてー…明日には固まってくださると思うのですが、
ほんのちょっとばかり、凝固剤の分量が多くなってしまったのですよね…
小数点第一位の差なので、なんとかなるとは思うのですが…!
これが間に合わないと、レビューに間に合わないのでお願いですから、固まってください…!(懇願)
カウントダウンも片手になってきましたよ…!
今日もどうでもいい米粒チョコレート奮闘記をお届けします。
前日の3種類…さっそく試食していただきましたー
焦がしアーモンドは「ほろ苦くていい風味」ととても評判が良かったであります^^
しかし、生姜はチョコの風味に負けてしまい、水あめは塩が多すぎてしょっぱい結果に…
水あめは塩を少なくするだけでいいのですが。
生姜はもちょっと量を多くするか、予めエキスをしみこませたラスクやパンを仕込むかとなりました。
頑張らねば…!
さてはて、管理人はチョコレートの上に表情が描いてあって、
その表情ごとに味が違うというものを作っているのであります。
その1、その2では上手に型がとれなかったので、
今回はシンプルな円柱の形を作ろうと思いましたよ!
本当はドーム型のほうがよかったのですが、今回は時間がないので
クッキー型で簡単に抜ける円柱型を選択。
↑出来上がったのがこんな感じです。
この形自体は機能できていたのですが、
紙粘土が完全に乾くのを待つことに。
さー、箱に入れてシリコン準備万端であります!
前回は手について酷い目にあったので、今回はゴム手袋を備えてきました!(左側にいますよ)
シリコンは使用量にあわせて凝固剤を入れるのですねー
今まで使っていた凝固剤は無色透明だったのですが。
何故か今回のものは紫色という…ギャップがありすぎてちょっと吃驚。
凝固剤をよーくシリコンと混ぜてー、箱に流し込みますよー
シリコンを混ぜ合わせる際、空気が入ってしまうので、
このまま固めてしまうと、原型との間に空気が入って、
きちんとした形が取れません。
そこで利用するのが、こちら!
この大きなドームの中に型を入れて、蓋をしめますよ。
左側の機械でドームの中の空気を抜き、真空状態にしてくれるのです。
そうすると、シリコンの中の空気がぶくぶく泡だって抜けてくれます。
さてー…明日には固まってくださると思うのですが、
ほんのちょっとばかり、凝固剤の分量が多くなってしまったのですよね…
小数点第一位の差なので、なんとかなるとは思うのですが…!
これが間に合わないと、レビューに間に合わないのでお願いですから、固まってください…!(懇願)
公開処刑…ではなく最終レビューまであと6日です。
もうガタブルどころじゃありません。
今回もどうでもいいチョコレート奮闘記をお届けしますよ~
今回は、すこし苦め+@3種類のフレーバーに挑戦であります。
まずは焦がし風味から!
少し苦いけれど風味のある焦がし味を考えていたのですが、
何を焦がしてみようかとあれこれ悩んでおりました。
炒めてこんがりと風味のあるもの…バター…?
+香りと風味…アーモンド…
これはいけるのではと、早速炒めてみましたよ~
今回はアーモンドを少し荒めに刻んでみました。
炒めている時とても良い香りでした^^
出来上がったのが↓
苦そうに見えますが、そこまで苦くもありませんでした。
こんがりと良い風味だったので、こちらは期待できそうであります!
次の食材はこちら!
みずあめでございます。
今回、ちょっぴりしょっぱい味を目指して岩塩をあちらこちら探していたのですが、
大きな塊の砂糖はあっても、塩は見つからない…!
ならばみずあめにお塩を混ぜれば良いのではー…!
と実践してみることに。
水あめと塩を混ぜてみると、塩のざらざら感が残ったので良かったでありますー!
…けれどちょーっと塩を入れすぎましたね…
さてはて、試食はどうなることやら…
さてラストは前回失敗したしょうがさんであります…!
前回の失敗は生姜醤油にしてしまったことと、カカオ成分の高いビターを選んだことですね。
…根本からダメダメだったわけですが。
よくよく考えたら、ハニージンジャーティーやら、甘めの生姜湯やらあるのですから、チョコと完全に合わないという事はない訳でありまして。
今回はちゃーんと手順を踏みましたよ!
今回は生姜湯をベースに合わせる事に。
まずは生姜ペーストを煮詰めます。
こうして出来上がった生姜湯に+@!
秘密兵器(でもない)蜂蜜さんの登場であります!
蜂蜜生姜湯を参考にすることにしましたよ~
先程の生姜湯に蜂蜜を多量投入ー
こうして出来上がった蜂蜜生姜湯にチョコレートを+してペーストにしました。
ちゃんと生姜の風味は残ってくださるのか…!
そんなこんなで今回の試作さんたちはー
・ブラックチョコ×焦がしアーモンド
・ブラックチョコ×塩水あめ
・ブラックチョコ×蜂蜜生姜
の3種類です。
明日は試作を食べてもらいがてら、チョコレートの型をつくりに行きますよー
奮闘記その1とその2の作業ですね。
ちゃんとした型が出来るのか心配であります…
もうガタブルどころじゃありません。
今回もどうでもいいチョコレート奮闘記をお届けしますよ~
今回は、すこし苦め+@3種類のフレーバーに挑戦であります。
まずは焦がし風味から!
少し苦いけれど風味のある焦がし味を考えていたのですが、
何を焦がしてみようかとあれこれ悩んでおりました。
炒めてこんがりと風味のあるもの…バター…?
+香りと風味…アーモンド…
これはいけるのではと、早速炒めてみましたよ~
今回はアーモンドを少し荒めに刻んでみました。
炒めている時とても良い香りでした^^
出来上がったのが↓
苦そうに見えますが、そこまで苦くもありませんでした。
こんがりと良い風味だったので、こちらは期待できそうであります!
次の食材はこちら!
みずあめでございます。
今回、ちょっぴりしょっぱい味を目指して岩塩をあちらこちら探していたのですが、
大きな塊の砂糖はあっても、塩は見つからない…!
ならばみずあめにお塩を混ぜれば良いのではー…!
と実践してみることに。
水あめと塩を混ぜてみると、塩のざらざら感が残ったので良かったでありますー!
…けれどちょーっと塩を入れすぎましたね…
さてはて、試食はどうなることやら…
さてラストは前回失敗したしょうがさんであります…!
前回の失敗は生姜醤油にしてしまったことと、カカオ成分の高いビターを選んだことですね。
…根本からダメダメだったわけですが。
よくよく考えたら、ハニージンジャーティーやら、甘めの生姜湯やらあるのですから、チョコと完全に合わないという事はない訳でありまして。
今回はちゃーんと手順を踏みましたよ!
今回は生姜湯をベースに合わせる事に。
まずは生姜ペーストを煮詰めます。
こうして出来上がった生姜湯に+@!
秘密兵器(でもない)蜂蜜さんの登場であります!
蜂蜜生姜湯を参考にすることにしましたよ~
先程の生姜湯に蜂蜜を多量投入ー
こうして出来上がった蜂蜜生姜湯にチョコレートを+してペーストにしました。
ちゃんと生姜の風味は残ってくださるのか…!
そんなこんなで今回の試作さんたちはー
・ブラックチョコ×焦がしアーモンド
・ブラックチョコ×塩水あめ
・ブラックチョコ×蜂蜜生姜
の3種類です。
明日は試作を食べてもらいがてら、チョコレートの型をつくりに行きますよー
奮闘記その1とその2の作業ですね。
ちゃんとした型が出来るのか心配であります…
いやー…もう、最終レビューまで恐怖のカウントダウンついに10になってしまいました…
ここまで来たら、半分腹をくくるしかありませんねこれわ…!
さてはて、今日は昨日作った試作を色んな方に食べていただきましたよ!
ピーナツバターやクリームチーズシリーズは皆に美味しいと言って頂けましたー…!
特にクリームチーズがとても人気だったので、頑張った甲斐がありましたよー…(ホロリ)
ただ、やっぱりピーナツバターは男性には甘いみたいですね。
とある先生からちょっぴり何かが足りないといわれたので、今度はナッツをもう少し炒めてみようと思いました。
そんでもって溶けてしまったかと心配したわたパチ君。
心配した温度被害は全くといっていいほどなく、ほぼそのままの形状を保っていました。
そんでもって、個人的にはアリだなと。
意外とグレープ味とミルクチョコが合うのですよ。
結構良い評価をいただけたのですが、一方で駄目な人は本当に駄目みたいです。
わたパチ君が嫌いな方は根本否定ですものねー…
でもまあ、良い感想が多かったのでこれは良しとします。
はーいそんで危険なスパイシー路線さん。
勇気ある方達に犠牲に…でなくて、試していただきました。
結果。
七味は苦味の後に辛さがぐわっと。
七味よりは胡椒のが自然に溶け込むようです。
最も危険な生姜醤油はー…はい。やっぱり苦かったそうですね。
86%のチョコだけでも苦いですもんねこれはー…!
試食にご協力してくださった皆様に感謝であります!
さーて…味はともかく、形とパッケージを確定しなくてはいけないのですよねー…
この土日で早く形を決定しないと危ないのです…!!(ガタブル)
頑張ります…!
ここまで来たら、半分腹をくくるしかありませんねこれわ…!
さてはて、今日は昨日作った試作を色んな方に食べていただきましたよ!
ピーナツバターやクリームチーズシリーズは皆に美味しいと言って頂けましたー…!
特にクリームチーズがとても人気だったので、頑張った甲斐がありましたよー…(ホロリ)
ただ、やっぱりピーナツバターは男性には甘いみたいですね。
とある先生からちょっぴり何かが足りないといわれたので、今度はナッツをもう少し炒めてみようと思いました。
そんでもって溶けてしまったかと心配したわたパチ君。
心配した温度被害は全くといっていいほどなく、ほぼそのままの形状を保っていました。
そんでもって、個人的にはアリだなと。
意外とグレープ味とミルクチョコが合うのですよ。
結構良い評価をいただけたのですが、一方で駄目な人は本当に駄目みたいです。
わたパチ君が嫌いな方は根本否定ですものねー…
でもまあ、良い感想が多かったのでこれは良しとします。
はーいそんで危険なスパイシー路線さん。
勇気ある方達に犠牲に…でなくて、試していただきました。
結果。
七味は苦味の後に辛さがぐわっと。
七味よりは胡椒のが自然に溶け込むようです。
最も危険な生姜醤油はー…はい。やっぱり苦かったそうですね。
86%のチョコだけでも苦いですもんねこれはー…!
試食にご協力してくださった皆様に感謝であります!
さーて…味はともかく、形とパッケージを確定しなくてはいけないのですよねー…
この土日で早く形を決定しないと危ないのです…!!(ガタブル)
頑張ります…!
はいー…いい加減、最終レビューまで11日…!恐ろしいであります…!(ガタブル)
今回もどうでもいい米粒の熱いチョコ奮闘記をお届けいたしますー…!
今回は前回の試作の見直しも含めて作っておりました。
使用した食材さん達は↓こんな感じです。
前回作ったクリームチーズチョコはクリームチーズをそのまま入れるだけだったのですが。
今回は常温にもどし、温めた生クリームと合わせて、
ちょびっとだけホワイトチョコを入れてみました。
結構素敵な仕上がりにー…!
ですが、ちょっぴり量を作りすぎてしまったので
フルーツソースと合わせてみました。
苺ソースと、マンゴーソース…どちらも個人的にはストライク…!!
しかしこれはチョコと一緒に食べるのだということを忘れてはいけませぬ…
ケーキのソースだったら、これで美味しいはずー…!
前回の試作を改良その2。ピーナツバター編!
今回はまずナッツ類を刻みましたよ!
ミックスナッツを買ってきたのですが、ここでちょっとしたミス。
ピーナッツが入っているかと思っていたら入っていないという…!
まぁ、仕方ないのでアーモンドとカシューナッツを刻みました。
先程のナッツをフライパンで軽く炒めてから、ピーナツバターとあわせまーす。
こちらも香ばしくていい感じであります。
さーて次は今回の新しい試み。
パチパチはじけるキャンディーをチョコと組み合わせたかったのですが。
いやー…かの有名なお菓子ぐらいしか入手ルートが思い浮かばなかったのですね…
こちらを手作業でわたとキャンディーに分割するという地味な作業をしてました。
しかし、チョコに溶けてしまっていないか不安ですねこれ…!
はーい、次はスパイシー路線です。
カカオ86%のチョコと…
生姜醤油、そして七味。
前回のスパイシー路線は胡椒とタバスコ。
胡椒と七味、はたしてどちらが辛いのか気になりました。
そんで寝ぼけていたときに、生姜とチョコ、果たして合うのか気になりやってみましたという。
自分ではまだ恐ろしくて試食をしておりません(駄目な人)
そんなこんなで今回出来た試作はー…
・ブラックチョコ×クリームチーズ(改良版)
・ブラックチョコ×苺チーズソース
・ブラックチョコ×マンゴーチーズソース
・ミルクチョコ×ピーナツバター(改良版)
・ミルクチョコ×わたパチ
・ミルクチョコ×生クリーム(要するに生チョコです)
・86%チョコ×七味唐辛子
・86%チョコ×生姜醤油
明日いろんな方に試食していただく予定ですが…
さてはてどうなるのでしょうかー…
下2つがちょびっと恐ろしいであります…
今回もどうでもいい米粒の熱いチョコ奮闘記をお届けいたしますー…!
今回は前回の試作の見直しも含めて作っておりました。
使用した食材さん達は↓こんな感じです。
前回作ったクリームチーズチョコはクリームチーズをそのまま入れるだけだったのですが。
今回は常温にもどし、温めた生クリームと合わせて、
ちょびっとだけホワイトチョコを入れてみました。
結構素敵な仕上がりにー…!
ですが、ちょっぴり量を作りすぎてしまったので
フルーツソースと合わせてみました。
苺ソースと、マンゴーソース…どちらも個人的にはストライク…!!
しかしこれはチョコと一緒に食べるのだということを忘れてはいけませぬ…
ケーキのソースだったら、これで美味しいはずー…!
前回の試作を改良その2。ピーナツバター編!
今回はまずナッツ類を刻みましたよ!
ミックスナッツを買ってきたのですが、ここでちょっとしたミス。
ピーナッツが入っているかと思っていたら入っていないという…!
まぁ、仕方ないのでアーモンドとカシューナッツを刻みました。
先程のナッツをフライパンで軽く炒めてから、ピーナツバターとあわせまーす。
こちらも香ばしくていい感じであります。
さーて次は今回の新しい試み。
パチパチはじけるキャンディーをチョコと組み合わせたかったのですが。
いやー…かの有名なお菓子ぐらいしか入手ルートが思い浮かばなかったのですね…
こちらを手作業でわたとキャンディーに分割するという地味な作業をしてました。
しかし、チョコに溶けてしまっていないか不安ですねこれ…!
はーい、次はスパイシー路線です。
カカオ86%のチョコと…
生姜醤油、そして七味。
前回のスパイシー路線は胡椒とタバスコ。
胡椒と七味、はたしてどちらが辛いのか気になりました。
そんで寝ぼけていたときに、生姜とチョコ、果たして合うのか気になりやってみましたという。
自分ではまだ恐ろしくて試食をしておりません(駄目な人)
そんなこんなで今回出来た試作はー…
・ブラックチョコ×クリームチーズ(改良版)
・ブラックチョコ×苺チーズソース
・ブラックチョコ×マンゴーチーズソース
・ミルクチョコ×ピーナツバター(改良版)
・ミルクチョコ×わたパチ
・ミルクチョコ×生クリーム(要するに生チョコです)
・86%チョコ×七味唐辛子
・86%チョコ×生姜醤油
明日いろんな方に試食していただく予定ですが…
さてはてどうなるのでしょうかー…
下2つがちょびっと恐ろしいであります…